投稿者「ikedagiken」のアーカイブ
解体作業、ありがとうございます♪
池田です。
9月に入りましたね。
まだまだ、暑い日が続いています。
リフォーム工事の現場は、解体作業が進んでいます。
今回は、既存の一部を解体する事で生活同線を改善し、
住みやすい間取りに仕上げさせて頂きます。
連日の解体作業、暑い中ありがとうございます。
<解体作業の様子>
古民家のリフォーム工事が始まりました♪
池田です。
お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね~。
皆さま、無理をせずに健康第一でいきましょう。
さて、リフォーム工事が始まりました。
今回は、築約70年の古民家を内部、外部共にリフォームさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
もみ殻倉庫ホッパー改装作業♪
池田です。
もみ殻等を貯蔵するホッパーの改装工事をさせて頂きました。
角度の異なる寸法を合わせながら入隅部分に合わせてカタチを造っていきます。
住宅以外でも建築大工としてこのような仕事をさせて頂ける事に感謝です。
ありがとうございました。
<ホッパー 組立ての様子>
お盆期間の休業について。
お盆期間の休業について
8月13日(日)~8月16日(水)
上記期間を休業とさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。
玄関戸の取替え作業♪
池田です。
玄関戸の取替え作業をさせて頂きました。
既存の単板ガラス仕様から断熱サッシに変わる事で
断熱性の向上、防音性の向上、防犯性の予防に繋げていきます。
ありがとうございました。
<新設 玄関戸の様子>
<既存 玄関戸の様子>
木製バルコニー修繕作業、完成しました♪
池田です。
以前から作業を進めさせて頂きました、木製バルコニー修繕作業が完成いたしました。
約20年前に携わらせて頂いた建物をまた時を経て作業させて頂き、
人の繋がりとご縁に感謝です。
ありがとうございました。
<木製バルコニー修繕作業>
弊社の作業場外壁作業、完成いたしました♪
池田です。
以前から作業を進めておりました、弊社の外壁作業が完成いたしました。
今回、既存の外壁に遮熱塗料を仕様させて頂きました。
遮熱塗料で内部温度を下げる事で作業効率のアップを目的としております。
また、横格子を取り付ける事で柔らかい雰囲気に仕上がりました。
ありがとうございました。
<弊社作業場の様子>
黒部市の事なら黒部カタログ♪
池田です。
梅雨も明け、天候の良い日が続いていますね~。
黒部市の事なら黒部カタログをご活用ください。
グルメ、レジャー、施設、日々の暮らしなど、黒部市の事がこの1冊に入っております。
今回も弊社を搭載させて頂きました。
ありがとうございます。
外壁修繕作業、ありがとうございました♪
池田です。
以前から作業をさせて頂いていた外壁修繕が完成いたしました。
今回、構造体の修繕内容は、腐食部分の取替えと雨水侵入の防止です。
また、外壁塗装材はリフォーム塗料のガードラックアクア(水性)を仕様させて頂きました。
既存の雰囲気を活かしながら、落ち着いた良い雰囲気に仕上がりました。
ありがとうございました。