下立の家⑱ 和室の造作♪

池田です。

和室の造作作業に入ってきました。
今回は、柱や造作材は桧を仕様させて頂いております。
イメージとしては、シンプルかつ品のあるお部屋に仕上げていきます。

天井作業の様子です。
天井竿は、少し細めの磨き丸太を利用して組んでいきます。
丸太なのであらかじめ作業場で仮組をし現場で取り付けていきます。

<作業場で仮組の様子>

桧6寸角と鴨居取付の様子です。
丁度良いサイズ感で存在感もバッチリです。
桧の良い香りがしますね~。

<桧6寸角と鴨居の様子>

下立の家⑰ 内部造作のつづき♪

池田です。

引き続き内部造作しております。
壁部分の板張りや石膏ボード張りなどで
随分とカタチになってきました。

杉の化粧丸太も雰囲気良く見えてきていますね。

<内部造作の様子>

明かり窓の様子です。
ダイニング部分に明かりを取り入れると共に、
そこから丸太も見えるように枠材を取り付けております。
見た目の遊び心も取り入れさせて頂きました。

<明かり窓の様子>

<玄関の様子>

<各部屋の様子>

下立の家⑯ 内部造作♪

池田です。

内部の造作作業に入ってきました。
杉の天井板張りの様子です。
今回は、源平杉を主にして仕様させて頂いております。

杢目も柔らかく落ち着いた雰囲気に仕上げていきます。
また、床材と同様に断熱性や調湿効果にも優れています。

<天井板張りの様子>

次に枠材の取付作業に入っていきます。
材質は、杉材を仕様させて頂いており、あらかじめ作業場で加工作業して
取付に入ります。
また、自社では見た目だけでなく生活のしやすさ、使いやすさも追求していますので
ストッパーなど取り付けれる加工内容になっております。

<杉の造作枠材作業の様子>

LDKのリフォーム工事♪

池田です。

以前から作業を進めさせて頂いた、LDKのリフォーム工事が完成しました。
キッチンや収納を移動する事でリビングスペースが広くなりました。
また、既存の角柱を利用してリビングベンチ収納を造作させて頂きました。

施主様、ありがとうございました。


<リフォーム後>

<キッチンスペース>

<角柱を利用してリビングベンチ収納>

<リフォーム前>