池田です。
以前から作業させて頂いている「トモダッチ 様」の外壁リフォーム工事が完成しました。
ありがとうございます。
今回は、既存のイメージを損なわずに和モダンスタイルに仕上げさせて頂きました。
<トモダッチ様 外観の様子>
木製格子と化粧庇、杉の板張りのバランスが良いですね~。
外壁リフォームと一緒に看板も新しくさせて頂きました。
<看板の様子>
池田です。
以前から作業させて頂いている「トモダッチ 様」の外壁リフォーム工事が完成しました。
ありがとうございます。
今回は、既存のイメージを損なわずに和モダンスタイルに仕上げさせて頂きました。
<トモダッチ様 外観の様子>
木製格子と化粧庇、杉の板張りのバランスが良いですね~。
外壁リフォームと一緒に看板も新しくさせて頂きました。
<看板の様子>
池田 です。
外壁リフォーム工事、作業も終盤になってきました。
木製格子の取付けも終わり、細かな部分の確認に入ります。
完成が近づいてきましたね。
<外壁作業の様子>
入口のアルミサッシもまだまだ使用できますので、塗装させて頂きました。
<入口、塗装作業の様子>
木製看板も腐食した部分を交換して、新しくさせて頂きました。
<木製看板の様子>
池田です。
木製格子建具の制作をしております。
始めに材料の加工作業から進めていきます。
材質は、「杉」です。柔らかな雰囲気に仕上げていきます。
<枠材加工作業の様子>
現場取付の様子です。
あらかじめ作業場で寸法をカットして、細かな部分は現場で合わせていきます。
<取り付け作業の様子>
枠材を取り付けた後に建具の寸法を測っていきます。
池田です。
外壁リフォーム工事、着々と進んでおります。
今回、木製部分はリフォーム塗料「ガードラックアクア」を仕様させて頂きました。
既存の雰囲気を変えずに、しっとりとして落ち着いた色、雰囲気が出て良いですね~。
杉板の木目模様もしっかり出ていますね。
<外壁作業の様子>
池田です。
外壁リフォーム工事の木製格子を外して、
塗装作業をしています。
少し劣化したカ所や破損しているカ所は、材料を新しく加工して
取り付け、仕上げていきます。
<木製格子の様子>
池田です。
先日、トイレと収納のリフォームをさせて頂きました。
スッキリとした素敵な空間になりました。
ありがとうございます♪
<トイレのリフォーム>
部屋の一画を利用して、収納スペースを造りました。
建具を天井まで高くする事で収納スペースをより確保する事が出来ます。
<収納スペースの様子>
池田です。
先日、エコキュートの取替え工事をさせて頂きました。
今回は、既存エコキュートと同等品で
取替え作業をさせて頂きました。
ありがとうございました♪
池田です。
台風も過ぎ去り、外壁リフォーム工事が始まりました。
今回は、板張りなど木部が多いので塗装作業が全般になります。
よろしくお願いいたします♪
高圧洗浄で、外壁面の汚れを落としていきます。
外壁面(木部)は、水の切れが良いのでしっかりしていますね。
<外壁板張りの様子>
サッシ廻り等の防水処理(シーリング)の劣化確認をして、新たにシーリングをしていきます。
日の当たる場所によっては、劣化の仕方が違います。
化粧庇も屋根の垂れ等無く、良い状態です。
<化粧庇の様子>
池田です。
9月に入りましたね~。
以前から工事をさせて頂きました、ダイニングのリフォームが完成いたしました。
ありがとうございます。
今回は、リフォーム前の生活同線をなるべく変えずにとのご要望で、作業させて頂きました。
また、キッチンの入替えと押入部分を収納棚にさせて頂く事で、
以前よりも収納スペースを大幅に確保する事が出来ました。
キッチンは、「タカラ」を仕様させて頂きました。
全て「ホーローパネル」なので、使いやすさを重視でとても良いですね。
<キッチン部分の様子>
既存の押入を利用して、収納スペースを造りました。
可動式なので、色々な物を無駄なく収納できます。
<収納スペースの様子>
建具は、木製の造作建具です。
無垢材を仕様する事で調湿効果もあります。
また、建具は自社制作なのでサイズは、用途にあわせて自由自在です。
<木製建具の様子>
池田です。
ダイニングのリフォーム工事、着々と進んでおります。
内部木工事も終わり、内装工事に入ってきました。
<内部作業の様子>
作業場では、キッチン収納の製作に入っています。
棚を寸法に合わせて準備していきます。
数量も多いので、多く収納できます。
<キッチン収納製作の様子>
棚を設置すると、このような感じです。
たくさんの収納スペースが出来上がって来ました。
また、調整式可動棚なので、生活に合わせながら
色々なサイズの物を収納出来ます。
収納部分の木製建具製作です。
杉の無垢材を仕様する事で、調湿効果がありますので
健康面にも良いです。
<木製建具の製作>
無料お見積もり・無料ご相談、
お気軽にお問い合わせください
〒938-0861 富山県黒部市宇奈月下立1926
アクセスマップ
〒939-0633
富山県下新川郡入善町浦山新398-3
TEL&FAX:0765-78-1771
富山市・滑川市・魚津市・黒部市・高岡市・射水市・氷見市・砺波市・小矢部市・南砺市・上市町・立山町・朝日町・入善町・舟橋村